パクチー(コリアンダー)の花が咲いています

花壇に置いてあるプランターに、いつ蒔いたんだけ??ってほど前に蒔いたパクチーの芽が出て来たのが今年の年明け位だったでしょうか。まだ寒いと感じる時期だったと思います。

それでも、ずーっと土の中に眠っていた種から芽を出してくれたってことは、
きっと芽を出すベストなタイミングで出て来たんだろうな〜と思いながら、時々お料理に使ったりして育てていました。

そして最近は白い繊細なお花を楽しませてくれていますよ〜(*^^*)

「パクチー」が大流行の現在。
あの、独特な香りが病み付きになる人も入れば、
ほんのちょっと葉っぱが料理に入っているだけでも拒否反応を示す人もいたりして、
好き嫌いがハッキリ分かれるハーブですね〜。

英名の「コリアンダー」よりもタイ語の「パクチー」の方が耳なじみがあるのでしょうか。
中には、「コリアンダー」と「パクチー」は別物と思っている人も多いようですが、国によって呼び方が違いますよね。
中国名になると「香菜」で「シャンツァイ」と呼ぶそうですよ!
和名では「カメムシソウ」という呼ばれ方もするらしく、独特の虫みたいな香りから付いたようですが、ちょっと可哀想ですね〜(^_^;)

タイのパクチーと沖縄のパクチーは違うとかいう方もいたりします。
沖縄のパクチーの方が香りが穏やかだとか?!
土壌の違いじゃないのかなぁ、、、と思っているのですがどうなのでしょうか??

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA