月桃入り爽やかポプリ
台風10号の影響で風の強い日が数日続きました。
そのせいか?
花壇で背高く成長した月桃の茎が1本折れ曲り倒れそうになっていました。
ありゃりゃ〜。これはもう切るしかない。
切った茎についていた葉っぱがもったいないので小さく切って乾燥させました。
ハーブ講座でポプリ作りの実習を控えているので、その材料として使えそうです♪
せっかくなので、見本のポプリを作ってみましたヨ!
暑い日が続いているので、爽やかでちょっとフルーティーな感じの香りにしたいな。。。
ブレンドしたハーブは、月桃、オレンジピール、ローゼル、カモミール、ローズマリー、クールミントのドライハーブ。
フランキンセンスの粒を保留剤にしてベルガモットとユーカリの精油1滴づつしみこませて混ぜました。
深呼吸したくなるような、爽やかでほんのりと甘い感じの香りになりましたよ〜。
数日熟成させると、もっと良い香りになると思います(^^)