サガリバナ 沖縄の夏の花
サガリバナ。
沖縄で夏の夜に見られる美しいお花です。
夜に咲いて、朝には散ってしまうと言われますが、早朝だとまだ落ちる前のお花を見ることができたりします。
休日の朝、めっちゃ暑いけどガッツリ走ろう!!と南城市方面へ。
尚巴志ハーフマラソンのコースにもなっている心臓破りの「新里ビラー」の急な上り道を駆け上がってもう少し行ったところの地面に、サガリバナがたくさん落ちていました。
あれ!?
と周りをキョロキョロすると、サガリバナのお花がいっぱい垂れ下がっていました。
香りが良いと聞いているのだけれど、花が落ちる直前であるからなのか、
あまり香りは感じられませんでした。
暑すぎて、坂道を走ってキツすぎて息がハァハァしている時に出会ったサガリバナに元気をもらい、無事、12キロの道のりを走り切りました(^^)