2024-12-13 / 最終更新日時 : 2024-12-13 かずねえ ハーブ ピオニー(ボタン)とヒースのBG抽出液 ハーブティー用のドライハーブ、ピオニーとヒースを利用して、BG抽出液を仕込み中です。 BGとは、サトウキビ由来の植物性1,3ブチレングリコールの略名。 保湿効果があり、グリセリンよりもさっぱりとした感覚だとのことで、今年 […]
2024-07-28 / 最終更新日時 : 2024-07-28 かずねえ ハーブ ハーブティー講座 ハーブインストラクター養成コース NPOジャパンハーブソサエティー認定のインストラクター資格取得を目指せるハーブスクールを開催中です。 毎月2回、日曜日に実施しています。 今回のテーマはハーブティー。 ハーブティーの美味しい入れ方や、ティーにオススメのハ […]
2023-12-19 / 最終更新日時 : 2023-12-19 かずねえ ハーブ サクサクで美味しい!ガーリックラスクの作り方 バゲットが残ってしまったとか、おつとめ品のパンをお安くゲットした♪ なんて時によく作るのがラスクです。 保存ができて、サクサクで美味しい。 おやつにも、お酒のおつまみにもなるのでオススメです。 ガーリックラスクは、オリー […]
2023-09-24 / 最終更新日時 : 2023-09-24 かずねえ ハーブ ハーブ入り石鹸・スコーン・ローズヒップジャム作り ハーブインストラクター養成講座。 ジャパンハーブソサエティー認定のインストラクター資格取得を目指せる講座を開催中です。 今回のテーマは「ハーブの有効成分の抽出方法」。 テキストで、様々な抽出方法について学んだ後、 抽出法 […]
2023-03-28 / 最終更新日時 : 2023-03-28 かずねえ ハーブ 花粉症にもオススメかも?! アロマ香油 3月生まれの妹に送ってあげよう〜と作ってみたロールオン香水(香油)。 ドライのラベンダー、ティートリーのほか、花壇で育ったカレンデュラの花びらを入れてハーバリウムみたいにしてみました♪ 妹が花粉症かどうかは分からないのだ […]
2023-02-24 / 最終更新日時 : 2023-02-24 かずねえ ハーブ カレンデュラの花 畑に植えたカレンデュラの苗。 花が開き始めて2日後、綺麗に花が開いていました♪ 別名 ポットマリーゴールド 和名 キンセンカ 花弁には、収斂、殺菌、消炎作用が期待でき、ハーブティーにしたり、 植物油に漬け込んで成分を進出 […]
2022-10-24 / 最終更新日時 : 2022-10-24 かずねえ ハーブ ハーブ講座 ローゼルのジャム作り 沖縄の秋のハーブといえば、ローゼルです! 9月の連続台風の影響があったのか、なかなか見かけないな〜と気にかけていたのですが、 ファーマーズマーケットに問い合わせてみると、ハーブ講座の前日に、なんとか必要な量をご用意してい […]
2022-09-01 / 最終更新日時 : 2022-09-01 かずねえ ハーブ 台風対策 ハーブの保存&避難 台風11号が沖縄に接近中です。 一度、南下した後に、進路を変えて北上する予報が出ているので、今後の進路がとっても気になっています。 花壇とプランターや鉢植えで育てているハーブ達の被害を少しでも軽減したい。 地植えのハーブ […]
2022-08-29 / 最終更新日時 : 2022-08-29 かずねえ ハーブ ハーブ講座 ポプリ作り ハーブインストラクター養成講座。 月2回、日曜日に開催しています。 旧盆が終わり、コロナに感染することもなく全員集合で開催することができました(^^) 今回のテーマは、「ポプリ」でした。 ポプリの名前の由来や歴史をテキス […]
2022-08-13 / 最終更新日時 : 2022-08-13 かずねえ ハーブ 島トウガラシの自家栽培 やっと実りました! 島トウガラシの苗を花壇に植えてからすでに2〜3年。 大きな台風が来なかったせいか、自宅の花壇で枯れずにいてくれたけれど、 なかなか実が付かないな〜と思っていたら、 今年、やっと花が咲き、小さな実が数個付きました! 7月上 […]