2023-01-26 / 最終更新日時 : 2023-01-26 かずねえ ハーブ 柚子の活用 柚子種チンキ(柚子種ローション) お裾分けしてもらった母が育てた柚子のジャムを作って出てきた沢山の種も捨てずに活用します。 柚子種チンキ(ティンクチャー)です。 アルコールに漬け込むと、柚子の種に含まれている保湿成分が浸出してトロトロの液体になります。 […]
2023-01-23 / 最終更新日時 : 2023-01-23 かずねえ ハーブ 最終レッスン ハーブインストラクター養成講座 令和4年4月からスタートしたハーブインストラクター養成講座。 最終レッスンが終わりました。 最後の座学では、インストラクターの心得やビジネスマナーについて学んだり、 ハーブやスパイスを利用したお料理やスイーツを作り、最後 […]
2023-01-20 / 最終更新日時 : 2023-01-20 かずねえ ハーブ ピパーチ(ヒハツモドキ)の乾燥方法 沖縄のスパイス、ピパーチ。 植物名は、ヒハツモドキ。コショウ科の植物です。 八重山地方では、多くのお家に石垣に這うように生えていたりして、 葉っぱを天ぷらにしたり、ジューシー(沖縄風炊き込みご飯)の風味づけなどに利用した […]
2023-01-17 / 最終更新日時 : 2023-01-17 かずねえ ハーブ 柚子の活用 ジャム&ゆず味噌 実家の小さな菜園で、母が柚子を育てているようです。 今年は沢山実ったそうで、お裾分けをいただきました♪ 種類なのか、育った環境なのか、小ぶりで少し香りも少なめですが、やっぱり柚子の香りって唯一無二でいいですね〜(*^^* […]
2023-01-12 / 最終更新日時 : 2023-01-12 かずねえ ハーブ 簡単!手作りパイ生地 de ローゼルジャムのパイ ハーブ講座に出席してくださったお客様から、ローゼルをたくさんいただきました♪ しかも、タネを丁寧にくり抜いた状態で♪♪ そろそろ今シーズンのローゼルの時期は終わりに近づいているので、保存ができるジャムをたくさん作りました […]
2023-01-09 / 最終更新日時 : 2023-01-09 かずねえ ハーブ ハーブ講座 オリーブオイル石けん作り 令和5年最初のハーブ講座。 ハーブインストラクター養成講座でオリーブオイル石けんを作りました。 ハーブティー、オリーブオイルなどのブレンドオイル、苛性ソーダを 空のペットボトルの中に入れて蓋をした状態で、シェイクシェイク […]
2023-01-06 / 最終更新日時 : 2023-01-06 かずねえ ハーブ シダーローズを拾ったら 年末年始は地元の仙台で過ごしました。 お家から歩いて行くことのできるとある場所に、シダーローズを拾える場所があるので、探しに行きました。 シダーローズとは、 シベリアスギという木になる松ぼっくり。 バラの花のような綺麗な […]
2022-12-28 / 最終更新日時 : 2022-12-28 かずねえ ハーブ ローズヒップの活用 炊き込みピラフ <ローズヒップとは?> 主に「ドッグローズ」という野バラの果実。薬効が高く、ローマ時代には狂犬病にもよいとされ、「犬薔薇」という意味で名付けられたという説もあります。ローゼルとブレンドしたハーブティーは、スー […]
2022-12-23 / 最終更新日時 : 2022-12-23 かずねえ ハーブ サーバルキャットがいるよ! surin(南城市大里) 沖縄県南城市にオープンしたサーバルキャットに会えるカフェ surin。 今年度のハーブスクールに通ってくださっている親子さんのご家族がオープンしたカフェです。 オープン前から、写真を見せていただいたりしていたので興味津々 […]
2022-12-19 / 最終更新日時 : 2022-12-19 かずねえ ハーブ ハーブ講座 レモングラスのクラフト 2022年4月からスタートしたハーブ&アロマライフアドバイザー講座。 月1回5~12月までの8回講座。 最後の講座は、ドライのレモングラスを編んだロープを台にした壁掛け飾りを作りました。 単発でお申し込み可能なコースでし […]