2023-03-22 / 最終更新日時 : 2023-03-22 かずねえ ハーブ 作ってみました ジュズダマのキーホルダー たくさん収穫したジュズダマの実。 白やグレー、黒、茶色など、一つ一つ色が微妙に違うのもナチュラル素材の魅力です。 芯を取り除き、色分けをしてみました。 そして、100円ショップで購入したキーホルダーのパーツと釣り糸を利用 […]
2023-03-19 / 最終更新日時 : 2023-03-19 かずねえ ハーブ 畑日記 カランガルの植え付け 先日畑に蒔いた赤丸大根の種が発芽し始めました! ちゃんと成長してくれるのか、、楽しみです♪ そして、鉢植えで育てていたカランガルを畑に植えてみることにしました。 カランガルとは、ショウガ科の植物で、「カー」とか「ナンキョ […]
2023-03-16 / 最終更新日時 : 2023-03-16 かずねえ ハーブ 枝豆の芽が出てきました 枝豆の種を蒔いて約2週間。 発芽しましたー(^o^)/ 土の中で、少しずつ種が膨らみ芽が出そうな雰囲気はあったので、 やっと出てきたね〜♪ と嬉しくなりました。 種を蒔いて以来、気温が高く晴れた日が続いていたので、仕事帰 […]
2023-03-14 / 最終更新日時 : 2023-03-14 かずねえ キャリアコンサルティング 両立支援コーディネーター基礎研修を受講しました 独立行政法人労働者健康安全機構「両立支援コーディネーター」基礎研修を受講しました。 もし、入院や継続的な治療が必要な病気になってしまった場合、 家族の介護が必要となってしまった場合、 仕事を辞める選択をするのも一つの方法 […]
2023-03-11 / 最終更新日時 : 2023-03-11 かずねえ ハーブ レッドオニオンとパクチーのドレッシング すりおろしたレッドオニオンたっぷりの、ピンク色のドレッシングが出来上がりました! 刻んだパクチーの葉っぱで風味づけ。 ごま油の香りもいい感じ。 そのほかの材料は、レモン果汁、みりん、ハチミツ、ナンプラーです。 味見をしな […]
2023-03-09 / 最終更新日時 : 2023-03-09 かずねえ ハーブ 畑日記 種まき 固い土の畑をどのように利用しようかと、あれこれ模索中。 こんな粘土質の土に種を蒔いて、果たして芽が出て根付いて育つのだろうか?? 昨年のハーブ講座で使用し、少し残っていたルッコラの種を試しに蒔いてみることにしました。 あ […]
2023-03-07 / 最終更新日時 : 2023-03-07 かずねえ ハーブ ナスタチウムの活用 ナスタチウムが花ざかり♪ 毎年、こぼれ種からこの時期に花壇を賑わせてくれます。 お家で咲くのはオレンジ色ですが、他にも赤や黄色などの花色もあったり、黄色い斑入りの葉の種類があったりします。 ナスタチウムもハーブとして活用 […]
2023-03-03 / 最終更新日時 : 2023-03-03 かずねえ 日々のことありんくりん 畑日記 固い土を柔らかくするために 今年の2月から借りている町民農園。 ウンザリするほど固い粘土質の土。 耕せば、土が鍬の刃にくっついてきて大変です💧 ネットで少し調べてみると、 籾殻を混ぜると良いとか、 バーク堆肥入りの腐葉土が良いとか […]
2023-03-01 / 最終更新日時 : 2023-03-01 かずねえ ルーシーダットン(タイ式ヨガ) ルーシーダットン教室 2023年3月 〜沖縄〜 令和5年3月。年度末で忙しい1ヶ月となる方も多いかもしれません。 異動や転勤、進学などで、生活環境が変わる準備をしている方もいらっしゃるかもしれません。 慌ただしい1ヶ月を元気に過ごすために、ご自身の心身のケアをすること […]
2023-02-27 / 最終更新日時 : 2023-02-27 かずねえ ハーブ ハーブスクール無料体験会 令和5年度のハーブスクール開講に向けての無料体験説明会。 第一回目を2月26日に開催しました。 以前、単発のワークショップに体験してくださった方や、ホームページ・チラシなどで興味を持ってくださった方が参加してくださり、楽 […]