旧暦12月8日はムーチーの日

旧暦12月8日はムーチーの日。
今年(令和3年・2021年)は1月20日、そう今日ですね〜。

ムーチーの日の頃は「ムーチービーサー」と言って、とっても寒くなると言われます。
ビーサーは「寒い」という意味。
今年も、昨日、一昨日はとっても寒かった!
旧暦ってホントによく当たるなぁと毎年感心します。
今日の気温は少し上がるみたいですけどね(^O^)

ムーチーは、沖縄の代表的な薬草、ハーブである「月桃」の葉にお餅を包んで蒸したもの。

殺菌効果や防腐効果のある月桃の葉は厄払いにも古くから利用されてきたようです。

餅粉にお砂糖を混ぜるだけじゃなく、紅芋の粉とか黒砂糖やウコンなどを混ぜてカラフルなお餅もよく見かけます。
月桃の葉に包んで結ぶ、ヒモの色が中のお餅の色の目印になっていることも多いですね!

私のおうちの花壇には、大きく育った月桃がたくさんの葉っぱをつけているので、
「ムーチー作りに使いたいから欲しい!」というお客さまに分けてあげました。

そしたら、お礼にとムーチーをいただきましたよ〜(^^)

手作りのムーチーの中身は、黒糖味と紅芋味でした。

とっても美味しくいただいたので、厄払いできたかな?!

健康で良い年になりますように!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA